2016年01月25日
最近の新車はスペアタイヤが無い車種が多いです
こんにちは、中古車販売オートサービスNEMO店長の根本です。

最近の乗用車はスペアータイヤの代わりに、パンク修理剤が積んである車が増えてきました。
これは、新車のメーカーが、スペアータイヤがあまり使われず、廃車になるまで使われる事無く、解体されるケースが多いため、「それならば、軽量化の為に積まない方が、車が軽くなって、燃費にいい」との判断もあるわけです。
パンク趣里キットは★タイヤサイド切れパンク★ホイールの変形・割れからのパンク★パンクしたままでの走行した場合等には使えませんので、その場合は、JAFや保険等のレッカーを頼まないといけません。
個人的には、スペアータイヤはあった方がいいのですが・・・

その上、パンク修理剤には有効期限があります!!
これは、オーナー負担に為るわけですから、本当に、何方が良いのでしょう???(ワゴンRのキットは、有効期限5年でした)
パンク修理キットは、部品で買う事が出来ます。
有効期限を確認して、切れているようなら、オートサービスNEMOでお取り寄せ出来ます。
下記までご連絡くださいね。
TEL0545-73-0755
お車をお探しの際はお立ち寄りください。現在の在庫状況は「カーセンサー」「車選び.com」にアクセスして調べてくださいね

最近の乗用車はスペアータイヤの代わりに、パンク修理剤が積んである車が増えてきました。
これは、新車のメーカーが、スペアータイヤがあまり使われず、廃車になるまで使われる事無く、解体されるケースが多いため、「それならば、軽量化の為に積まない方が、車が軽くなって、燃費にいい」との判断もあるわけです。
パンク趣里キットは★タイヤサイド切れパンク★ホイールの変形・割れからのパンク★パンクしたままでの走行した場合等には使えませんので、その場合は、JAFや保険等のレッカーを頼まないといけません。


その上、パンク修理剤には有効期限があります!!

これは、オーナー負担に為るわけですから、本当に、何方が良いのでしょう???(ワゴンRのキットは、有効期限5年でした)

パンク修理キットは、部品で買う事が出来ます。
有効期限を確認して、切れているようなら、オートサービスNEMOでお取り寄せ出来ます。
下記までご連絡くださいね。

TEL0545-73-0755


Posted by オートサービスNEMO(ネモ) 店長 根本 等 at 10:00│Comments(0)
│点検