2017年04月03日
エネチャージ車の整備ポイント!
こんにちは、中古車販売オートサービスNEMO店長の根本です。

3年前に新車で納めさせて頂いた
スズキハスラーXの初回車検が入りました

このお客様は3年で5千キロしか乗らない方で
やる事がっ少なくも思われますが!!
実は!!( ..)φメモメモ
最近の車は
乗らないとバッテリーが駄目になるんですよね~
充電制御やアイドリングストップ機構の様に燃費向上装置が付いている車は
バッテリーがいつも満タンに充電していませんので
あまり使わないとバッテリーが空っぽの状態が長く続いて
寿命が短くなります
このハスラーも交換が必要に為っていました

スズキ車のエネチャージ車は
ファンベルトが何故か手調整なので、走る方でしたら1年点検位で滑りますので、
張りなおす必要があります(S-エネチャージ車・新型のハイブリッド車はオートテンショナーになっています)
お客様のハスラーは距離が短いので車検まで持ちました



ご存知ですか?
近年!
車のヘッドライトはプラスチックで出来ているので、太陽光で黄ばんでしまいます!
一度黄ばんでしまうとなかなか取れません!!
★そこで!プロが使う Nコート !!
★使い方は簡単!お手軽!!
★ビックリするほど黄ばみが取れる!!
Nコート
好評発売中!! ¥864(税込)
お問合せ
オートサービスNEMO
☎0545-73-0755・FAX0545-73-0756
Posted by オートサービスNEMO(ネモ) 店長 根本 等 at 06:00│Comments(0)
│車検