2020年04月05日
ウレタンクリアでライトを塗装してみた
こんにちは、中古車販売オートサービスNEMO店長の根本です。
ライトの黄ばみでお困りの方も沢山いらっしゃると思いますが
黄ばみと言っても4種類ありまして
①表面の黄ばみ
②中身の黄ばみ
③裏側の黄ばみ
④①~③までの複合
①の原因が60%近くを占めているのですが
②から④まではどうにもできませんが、①ならばうちでもNコートを販売したりして効果がでています。
ただ、Nコートの効果も一時的で半年に一度程度は施工する必要があります。

一度落とした黄ばみが再発しない様に何かしらでコーティングすればいいのですが、コーティング剤の効果も1~2年程度です。
そこでYouTubeの受け売りなのですが
新発売された、2液式のウレタンクリアでコーティングしてみる事に
ただ此れ・・・
塗るまでの工程が多い事はともかく、お高いうえに、一度まぜてしまうと12時間しか持たないそうで
量も一台では多いのでモッタイナイ


三台まとめて塗ってみる事にしました!!
水ペーパーを800番から3000番まで使って研ぎました(1500番ぐらいまで、でも大丈夫な気がしますが念のため)


予想以上の
キラキラに大満足
耐久性は大丈夫との事でしたが、どのくらい持つのかは経過観察をして見ます。
あ!中古車・新車が欲しいな!と思ったら遊びに来てくださいねー!。現在の在庫状況は「カーセンサー」「車選び.com」にアクセスして調べてくださいね

ライトの黄ばみでお困りの方も沢山いらっしゃると思いますが
黄ばみと言っても4種類ありまして
①表面の黄ばみ
②中身の黄ばみ
③裏側の黄ばみ
④①~③までの複合
①の原因が60%近くを占めているのですが
②から④まではどうにもできませんが、①ならばうちでもNコートを販売したりして効果がでています。
ただ、Nコートの効果も一時的で半年に一度程度は施工する必要があります。
一度落とした黄ばみが再発しない様に何かしらでコーティングすればいいのですが、コーティング剤の効果も1~2年程度です。
そこでYouTubeの受け売りなのですが
新発売された、2液式のウレタンクリアでコーティングしてみる事に
ただ此れ・・・
塗るまでの工程が多い事はともかく、お高いうえに、一度まぜてしまうと12時間しか持たないそうで
量も一台では多いのでモッタイナイ

三台まとめて塗ってみる事にしました!!
水ペーパーを800番から3000番まで使って研ぎました(1500番ぐらいまで、でも大丈夫な気がしますが念のため)
予想以上の


耐久性は大丈夫との事でしたが、どのくらい持つのかは経過観察をして見ます。



Posted by オートサービスNEMO(ネモ) 店長 根本 等 at 11:05│Comments(0)
│日常